見えないところで被害拡大!シロアリの生態と被害

シロアリ駆除(生態と被害例)

シロアリの生態

シロアリが「黒い」ことはご存知ですか?

シロアリが黒いことをご存知ですか?

主に床下などの見えない部分で生息するヤマトシロアリは、まさに小さな白い虫ですが、4~6月の期間に薄黒色の羽を持ち飛び立つため、この黒い羽を持った虫がシロアリと気付かない方も多いようです。
雨が降った次の日に、晴れて気温が高くなる"午前中"に多く発生します。飛び立った後は羽を落としてペアになり、地中に1週間程度で産卵を始めます。時間が経過すると虫は移動するため羽だけが残ることがあります。窓枠などに大量の羽を見かけたらシロアリの危険信号です!

「シロアリ」と「クロアリ」の違い

シロアリ(ヤマトシロアリ)は4月下旬~5月下旬の昼間、 クロアリは6月~8月の夕方から夜間にかけて飛び立つことが多いです。
“シロアリ”と“クロアリ”の羽アリは似ているようで違います!
下記の3ヵ所が大きな違いになりますので、注意深く観察してください。

シロアリとクロアリの比較
シロアリクロアリ
触覚まっすぐで数珠状くの字型
胴体びれが無くずん胴くびれている
前後同じ大きさ前羽が大きい

シロアリの被害

家屋への被害

見えないところに大きな被害が!

シロアリの被害例

床下環境改善商品

ページトップ